MENU
りこ
肩の力を抜いて働く、元・全力看護師
看護師歴13年・2児の母。未就学〜小1に向けての働き方に悩み、正社員→時短→パートと試行錯誤の末に退職。現在は【パート×単発×在宅ワークの“ゆる3本柱ワーク”で、資格を活かしながら自分らしい働き方を実践中。「看護師=病院だけ」の思い込みをほぐして、30代ママ看護師が自分のペースで働くヒントを発信しています。

【退職お菓子】しょぼいと思わせない!大人数にも喜ばれる個包装ギフトおすすめランキング

当ページのリンクには広告が含まれています。
【退職お菓子】しょぼいと思わせない!大人数にも喜ばれる個包装ギフトおすすめランキング
  • URLをコピーしました!

退職や異動のときに欠かせない「お菓子のギフト」。
でも正直、「数だけそろえて配ったけど、ちょっとしょぼいかも…」と思われないか心配になりますよね。

私も病棟で何度も退職・異動を経験しましたが、やっぱり「大人数に配れる・見栄えする」かどうかがポイントでした。

そこで今回は 退職お菓子が「しょぼい」と思わせない、センスのいい個包装ギフト をランキング形式で紹介します。

全国に店舗があるシャトレーゼや、オンライン限定で買える人気ブランドまでまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

退職のお菓子が「しょぼい」と思われやすい理由

退職のお菓子がしょぼいと思われやすいのは、大人数に配る看護師の職場ならではの事情があるからです。

なぜ退職のお菓子はしょぼく見えがちなのか?

退職や異動のときに配るお菓子は、大人数に渡すためまとめ買いすることが多いですよね。

「一人一つずつ渡せればいいかな」と考えることが多く、実際に1人あたりの金額をきっちり計算する人は少ないと思います。

でも、人数が多い分どうしても1人あたりの予算は低めになりがち。

そのため、量や内容によっては「ちょっと物足りないかも?」と感じられてしまうこともあります。

だからこそ、選び方や工夫次第で“安っぽく見せない”ことが大切なんです。

看護師の職場でよくある“大人数配布”の失敗

退職や異動のお菓子配布では、こんな失敗が起こりがちです。

  • 数が足りなくて、後半の人に渡せなかった
  • 個包装がなく、配りにくかった
  • 見た目が質素で「しょぼい印象」を持たれた

こうした失敗は、ちょっとした工夫で避けられます。次では、人数に応じた予算感を解説しますね。

退職のお菓子の相場は?大人数でも気軽に配れる予算感とは

看護師の退職や異動のとき、何人もの人にお菓子を配るとなると、「予算はどれくらいがちょうどいいんだろう…」と迷うこと、ありますよね。

でも実際は、相場はこの金額!と決まっているわけではありません。

💡人数や職場の雰囲気に合わせて、無理のない範囲で選ぶのがポイントです。

1人あたりの目安(200〜300円が相場)

大人数に配る場合、1人200〜300円前後に収まることが多いです。

高すぎると出費が大きくなり、安すぎると見栄えに不安…という声が多いので、この価格帯がちょうどいいライン。

全体予算の考え方(30人なら6,000〜9,000円)

大人数の場合は、全体でざっくり予算を立てると安心です。

  • 10人:2,000〜3,000円
  • 20人:4,000〜6,000円
  • 30人:6,000〜9,000円
    といった目安で考えてみましょう。

無理のない範囲でOK!「高額=好印象」ではない

退職のお菓子は、高ければいいってものではありません。

むしろ、個包装で配りやすいことや、ちょっと気の利いた見た目のほうが印象アップにつながります。

「しょぼい」と思われないコツは、値段よりも工夫です。

りこ

ちょっとした気配りで“印象アップ”できますよ!

大人数でも“しょぼく見えない”退職お菓子の選び方

退職時に大人数へ配るお菓子も、3つのポイントを押さえるだけでおしゃれに見せられます。

個包装で配りやすさと清潔感

画像引用:Cキューブ公式サイト

大人数に配るなら、やっぱり個包装が安心。
職場では「清潔」「持ち帰りやすい」「みんなで分けやすい」と好評です。

箱入り・詰め合わせでセンスよく

画像引用:シュガーバターの木公式サイト

袋入りよりも、箱や缶に入ったお菓子は断然高見え。
リボンや熨斗があると、さらにきちんと感が出て安心です。

メッセージカードで“気持ち”をプラス

「お世話になりました」とひとこと添えるだけで、ぐっと温かみが出ます。
お菓子と一緒に感謝の気持ちも伝わります。

シャトレーゼでも買える!退職・異動向けのお菓子ギフト

画像引用:PRTime

退職時のお菓子は、シャトレーゼも全然アリです!

コスパと見映えのバランスが良く、全国に店舗があるので買いやすいのも魅力。

  • ガトーアソート:焼き菓子やクッキーの詰め合わせ
  • ラングドシャアソートメント:大人数でも配りやすい
  • 個包装・箱入りで選びやすい
  • 普段使い感もありつつ退職ギフトにもぴったり

全国にある店舗ですぐ買えるし、急いでいるときにも便利です。

ただし、地域限定の珍しいギフトや、ちょっと特別感を出したいなら「オンラインショップ」で選ぶのがおすすめ!

以下より、オンラインで買える“しょぼく見えないギフト”をご紹介します!

大人数向け!オンラインで人気の“しょぼく見えない”お菓子ランキング

退職時のお菓子で大人数にも対応できる、「しょぼく見えない」おすすめをランキングで紹介します。

※ここからは、私が実際に“もらったことがある&選んでよかった”お菓子を中心にまとめています!

第1位:アンリ・シャルパンティエ(フィナンシェ・マドレーヌ)

✔︎ 発酵バター&自社挽きアーモンド使用のしっとり焼き菓子
✔︎ 個包装で配りやすく、退職・異動シーンに安心
✔︎ ホワイト×ブラウンの高級感あるパッケージ

「もらって感動したから贈りたい」と人気のアンリ。

定番フィナンシェ&マドレーヌは、上品で配りやすく退職のお礼にぴったり!

無料のメッセージカードもつけられるから、準備に手間がかからないのもうれしいポイント。

画像引用:アンリ・シャルパンティエ公式サイト
りこ

おしゃれで美味しい!包装やリボン、カードもきれいで退職のご挨拶にとても喜ばれました♪

人気の大人数商品をチェック

第2位:シュガーバターサンドの木

✔︎ 個包装で大人数にも配りやすい
✔︎ サクサク香ばしいシリアル生地×ホワイトショコラ
✔︎ 手頃な価格でボリューム感も◎

軽やかなシリアル生地とミルキーなショコラが人気の「シュガーバターの木」。

個包装&日持ちがするので、退職や異動のお礼ギフトとして安心して選べます。

「味も知名度もあって外さない」と口コミでも好評。

感謝の気持ちを伝える場面にぴったりの定番スイーツです。

りこ

私も実際に職場でもらいましたが、あっという間になくなるほど大好評でした♪

退職・異動のお礼におすすめ

第3位:ガトーフェスタ ハラダ(ラスク)

ラスクといえばコレ!と言われるほど定番。個包装で配りやすく、コスパも優秀。

私が実際にもらってテンションが上がったのが、ガトーフェスタハラダのラスク!

キレイな箱とかわいいパッケージで、すごく嬉しかったのを覚えています。

大人数用の退職時のお菓子

第4位:C3(シーキューブ)ハッピースウィートアソート

✔︎ コーヒー・カカオ・チーズを使った焼き菓子アソート
✔︎ 個包装&華やかな箱入りで高見え
✔︎ 熨斗・ラッピング・手提げ袋サービスあり

シーキューブの人気商品をまとめて楽しめる「ハッピースウィートアソート」。

焼きティラミスやサクッチ・ホロッチなど、こだわりの焼き菓子が華やかに詰まっています。

花柄デザインの箱も印象的で、退職・異動のご挨拶やちょっと差をつけたいギフトにおすすめです。

こだわりお菓子を詳しく

第5位:ヨックモック(シガール)

✔︎ 誰もが知る安定の高級クッキー
✔︎ 缶入り&手提げ袋付きでギフト向き
✔︎ オンラインショップでも手に入るので準備がラク

「やっぱりヨックモック!」と喜ばれる、安定の定番ギフト。

退職や異動シーンで大人数に配るときにも安心感があります。

りこ

サクサク感がこれまたおいしいんですよね!

退職お菓子と一緒に贈りたい!実用系ギフト

退職や異動のとき、「お菓子だけだとちょっと物足りないかな?」と思ったら、実用的なプチギフトをプラスするのもおすすめです。

女性看護師に人気のハンドクリーム

保湿効果のあるハンドクリームは、乾燥する職場ならではの気遣いギフト。香り付きならリラックス効果も◎。

男性看護師に喜ばれるコーヒーギフト

「甘いものはちょっと苦手…」という男性看護師さんには、香り高いコーヒーセットが喜ばれます。

特にインスタントタイプなら、仕事の合間にサッと飲めて待ち時間ゼロ。

忙しい職場でも気軽に楽しめるので、「これは嬉しい!」と好評です。

が超おススメ!すぐに飲めて、職場でも自宅でも活躍します。

りこ

パッケージのデザインもオシャレすぎ!

もっと男性向けのギフトを知りたい方は、関連記事もチェックしてみてください♪

誰にでも嬉しい実用品(フェイスマスク、紅茶)

性別を問わず喜ばれるのが、消耗品系のギフト。

紅茶やフェイスマスクなら「気持ちがこもってるけどかさばらない」と好印象です。

まとめ

退職や異動で配るお菓子は、ちょっとした工夫で「しょぼい印象」から「センスあるギフト」に変わります。

  • 個包装で配りやすく清潔感をプラス
  • 箱入り・詰め合わせで見栄えアップ
  • メッセージを添えて気持ちを伝える

私もよく利用する シャトレーゼは、全国に店舗があって買いやすく安心。
「まとめ買いしやすい」「箱入りで高見えする」といった点でも、退職のお菓子にぴったりです。

ただ「もっと特別感を出したい」「地域限定のものを配りたい」なら、オンラインショップのギフトを選ぶのもおすすめですよ。

💡 とはいえ、退職のお菓子や大人数用のプチギフトを用意すると、出費がかさんで「金欠になりそう…」と不安になることもありますよね。

そんなときにおススメなのが、今人気の看護師向け単発バイトアプリです。

登録は無料面接不要で、アプリから行ける日に申請するだけ。

りこ

私も実際に使ってみて、1カ月で35,000円の臨時収入を得ることができ、退職プレゼント代の不安もスッキリ解消しました。

▼実際の振り込み画像

じわじわ人気になっているから、で高案件を見つけたあなたはラッキー✨

穴場の看護師単発バイトを今すぐ!

▶ 単発看護師バイトの実体験はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次